響焰俳句会

ふたりごころ

和知喜八の俳句
「和知喜八」の俳句抄出

おそく帰るや歯磨きコップに子の土筆 和知喜八句集
海高く暗い日銭湯に漁夫が浮き 和知喜八句集
天国へ行かず密集の雪のべか 和知喜八句集
黄落とはいっさい放下樺林 和知喜八句集
雪渓よりも上をみており死が見えて 和知喜八句集
蟬の穴踏めば踏んだと忿怒仏 同齢
同齢の林檎のそばに眼鏡置く 同齢
ほたるぶくろは湿原の彼方あり 同齢
雪の谷誰にも見られずに転ぶ 同齢
月の砂漠をはるばると壺のまわり 同齢
梟があげて満月二つあり 同齢
牛蛙途上の思いばかりなり 羽毛
人の死は灯をこうこうと朧なり 羽毛
海蟹の鋏をこわす夜の零下 羽毛
さくら実にもう誰のでもない羽毛 羽毛
歯を診られわがすっぽんもこれまでか 川蟬
人の世をおおかたは生き夏椿 川蟬
年寄りのてのひら暗く冬満月 川蟬
人間探求派のわれを呼ぶ牛蛙 川蟬
命あればふぐりあたたか冬の鵙 川蟬
蝶の昼こつと胆石硝子器に 川蟬
鮎のため川は流れて未来あれ 父の花火
人間はあっちこっちへ冬景色 父の花火
父を知る花火師の家辛夷咲く 父の花火
あれもこれもこころのいろに雛祭 父の花火
人生のところどころの芒原 父の花火
戦争のようにみひらき立葵 父の花火
たましいを思い朴の葉拾い持つ 父の花火
海のうえ音のぼりゆく父の花火 父の花火