山崎 聰 「俳句四季」令和3年3月号の「四季吟詠」に選句1ページを発表。
山崎 聰 「俳句四季」令和3年3月号の「四季吟詠」に選句1ページを発表。
米田 規子 「俳句四季」2月号の「私の歳時記」に「林檎」のテーマで、響焰同人30名の句と季語についてのエッセイを発表。
米田 規子 「俳壇」2月号に新作7句を発表。
米田 規子 「ウェップ俳句通信」120号(2月14日刊)に作品7句を発表。
(さらに…)
山崎 聰 「俳句界」12月号に「和知喜八の十句」と解説文三百字を発表(「今もひびく昭和の名句」特集)。
(さらに…)
渡辺 澄 「俳句四季」11月号の特集「ステイホーム中につき、写真で一句詠んでみました」に作品1句を発表。
(さらに…)
山崎 聰 「俳句」10月号に新作8句を発表。
栗原節子、山口彩子 「現代四季」9月号に作品各10句を発表。
(さらに…)
山崎 聰 「俳壇」九月号に巻頭作品十句を発表。
山崎 聰 「俳句四季」九月号<季語を詠む>に「野葡萄」で一句発表。 (さらに…)
米田 規子 「俳句四季」8月号「今月の華」に代表句一句とエッセイ八百字、愛蔵品などを紹介。
(さらに…)
米田 規子 「現代俳句」5月号に「特別作品」10句を発表。
(さらに…)
山崎 聰 「ウェップ俳句通信」115号<4月14日発売社>に新作12句発表。
(さらに…)
米田 規子 「俳句界」3月号<巻頭グラビア・セレクション結社>に響焰紹介文と主要同人20名の句を紹介。
米田 規子 「俳句」3月号<俳人スポットライト>に新作7句と短文を執筆。
米田 規子 「俳句四季」3月号「わが道を行く」に新作15句と自選40句を発表。
(さらに…)
和田 浩一 「現代俳句」8月号に特別作品「海へ」10句発表。
山崎 聰 「俳句四季」8月号<季語を詠む・色なき風>に作品1句発表。
「俳句四季」7月号(6月20日発売)に、<俳句の旅>として4月22日の新人合同吟行会(肥後細川庭園周辺)当日の出席者全員の、句30句がカラー2ページに写真とともに掲載されています。
山崎 聰 「俳句αあるふぁ」夏号に作品7句発表。
山崎 聰 「俳句四季」5月号に作品16句発表。
山崎 聡 「俳句四季」5月号<季語を詠む・麦秋>に作品1句発表。
山崎 聰 「俳句界」4月号に作品21句発表。
山崎 聰 「俳句」4月号に作品8句発表。
山崎 聰 「俳壇」4月号「平成最後の春に思う」にエッセイ及び作品発表。
渡辺 澄 「俳誌要覧」2019年版「結社誌・同人誌の歩み2018」に響焰について執筆。
山崎 聰 「俳句」3月号アンケート「(俳句は)〇〇のようなもの」に回答執筆。
渡辺 澄 「現代俳句」3月号「いのちの俳句」に特別作品10句を発表。
山崎 聰 「俳句四季」2月号<季語を読む・レタス>に作品1句発表。
山崎 聰 「現代俳句」2月号<写真「春一番」に添える句>に、作品1句発表。
渡辺 澄 「俳句αあるふぁ」増刊号「いのちの俳句」に、「いのち」の俳句1句発表。
松村 五月 「俳句四季」1月号に作品八句を発表。
山崎 聰 「俳句四季」11月号<季語を読む・オリオン>に作品1句発表。
渡辺 澄 「俳句四季」11月号<四季の美・酉の市>にエッセイ並びに響焰同人25人の作品を寄稿。
米田 規子 「俳句四季」11月号<句のある風景>に、作品5句と短文を発表。